観光情報

もっとみる

大邱

ソウル、釜山とともに韓国を代表する大都市のひとつで、国内最大規模の伝統市場「西門市場」や伝統ある「薬令市」など見どころ満載の街です。お洒落なカフェ通りやショップもあり、トレンドの発信地となっています。チキンとビールを楽しめる「大邱チメクフェスティバル」は夏の風物詩として多くの人に愛されています。

江原道 江陵

美しい海岸が広がりリゾート地としても有名な人気の観光地です。コーヒーの街としても知られ、安木海岸沿いにはお洒落なカフェが連なる「江陵コーヒー通り」があり、海の見えるカフェでゆったり過ごすのがおすすめです。「草堂スンドゥブ(海水を使ったおぼろ豆腐)」が有名で、とろけるような食感と大豆の甘味が口の中に広がります。

慶尚北道 浦項

東海に面し韓国有数の工業湾岸都市として発達してきた街です。虎尾串(ホミゴッ)日の出広場は、韓国一早い日の出を鑑賞できるスポットとして有名で、元旦には初日の出を見ようと多くの観光客が訪れます。ズワイガニの産地としても知られ、水産市場では手頃な価格で東海の新鮮な魚介類を食べることができます。

慶尚北道 慶州

「新羅千年の都」と呼ばれる慶州は新羅時代の都として栄えたエリアで、市内には古墳や遺跡などが多く残っています。最近、若い世代に人気なのが「皇理団(ファンニダン)キル」。伝統家屋「韓屋」をリノベーションしたカフェや、お洒落な雑貨を購入できるショップが並ぶホットスポットです。

慶尚北道 安東

朝鮮時代より両班(ヤンバン)といわれる貴族階級の伝統文化が受け継がれているエリアです。儒教に関する遺跡や重要文化財を数多く保有しており、英国のエリザベス女王が訪問した世界遺産の河回村も有名です。また、鶏肉や春雨、野菜などを醤油と唐辛子で煮込んだ「安東チムタク」が名物料理として知られています。

朝鮮時代より両班(ヤンバン)といわれる貴族階級の伝統文化が受け継がれているエリアです。儒教に関する遺跡や重要文化財を数多く保有しており、英国のエリザベス女王が訪問した世界遺産の河回村も有名です。また、鶏肉や春雨、野菜などを醤油と唐辛子で煮込んだ「安東チムタク」が名物料理として知られています。

大自然に囲まれた丹陽はご飯やお酒が美味しい街としても知られており、中でも丹陽の名産品であるニンニクを使った「ニンニク釜飯定食」が有名です。また、丹陽郡一帯には嶋潭三峰をはじめとする景勝地が8ヶ所あり、「丹陽八景」と呼ばれています。丹陽にはパラグライダーが体験できる施設もあり、アクティビティが好きな方にもおすすめです。

忠清北道 丹陽郡

大自然に囲まれた丹陽はご飯やお酒が美味しい街としても知られており、中でも丹陽の名産品であるニンニクを使った「ニンニク釜飯定食」が有名です。また、丹陽郡一帯には嶋潭三峰をはじめとする景勝地が8ヶ所あり、「丹陽八景」と呼ばれています。丹陽にはパラグライダーが体験できる施設もあり、アクティビティが好きな方にもおすすめです。

朝鮮王朝発祥の地で1,200年以上の歴史が残る街です。美食の街として知られ、「全州ビビンバ」など美味しい料理を味わえます。伝統家屋「韓屋」が集まる韓屋村が有名で、伝統文化体験や食べ歩きなど様々な楽しみ方ができます。近年はSNSで話題となっているスポットも続々と誕生しており、若い世代にも人気を集めています。

全羅北道 全州

朝鮮王朝発祥の地で1,200年以上の歴史が残る街です。美食の街として知られ、「全州ビビンバ」など美味しい料理を味わえます。伝統家屋「韓屋」が集まる韓屋村が有名で、伝統文化体験や食べ歩きなど様々な楽しみ方ができます。近年はSNSで話題となっているスポットも続々と誕生しており、若い世代にも人気を集めています。

全羅南道 木浦

韓国南西部に位置する港町で、昔日本との貿易港として利用されていました。海の幸に恵まれ、特産物のタコやエイなどの海鮮料理は全国的にも有名です。「木浦近代歴史館1館」はレトロなレンガ造りの外観が人気ドラマ「ホテルデルーナ」の撮影に利用され、ドラマファンにも注目を集めています。

全羅南道 麗水

韓国南部に位置する港町です。麗水の街並みと綺麗な風景を満喫するのにぴったりなのが「麗水海上ケーブルカー」。韓国内初の海上ケーブルカーで床が透明ガラスで作られたクリスタルキャビンもあります。また、港町ならではの新鮮な海鮮料理や名物料理を味わえる「麗水浪漫屋台通り」もおすすめです。

全羅南道 順天

山と海が共存する自然豊かな街で、2018年に順天市全体が「ユネスコ生物圏保存地域」に指定されました。大自然の中でゆっくり過ごしたい人におすすめなのが「順天湾湿地」。葦畑や干潟が広がり、希少種をはじめ様々な生物が生息しています。ムツゴロウを茹で、唐辛子や味噌で味付けした「ムツゴロウ鍋」は順天で一度は食べてみたい名物料理です。

全羅南道 新安郡

新安郡は干潟と干拓地が多く、塩の生産地として有名です。ここで生産される塩は天日干しの天然塩で、ミネラルが豊富なことで知られています。最近このエリアでホットな場所が「パープル島」。パープル(紫)で島全体を統一しており、島全体がフォトスポットとして人気を集めています。

ドラマの世界へ

大人気韓国ドラマ『ホテルデルーナ』の雰囲気が味わえる空間をご用意。
ドラマ場面写真のパネル展示もあり。
登場人物になりきって写真を撮ろう!

about

韓国に行けない今、日本にいながら韓国を体感できるスペース「Touch the K.」が福岡PARCO本館7Fに期間限定オープン!

多数の映えスポット、セルフ写真館、レンタル衣装、韓国コスメ・雑貨の販売など 韓国の"キュン”が1ヶ所にギュッと凝縮!

入場は無料。みんなで渡韓ごっこを楽しもう!

新型コロナウイルス感染対策のお願い

ご入場の際は、必ずマスクを着用のうえ、他のお客様と距離を保ってご利用下さい。

観光情報

Touch the K.のエントランスに自販機型パンフレットラックを設置!
韓国の観光情報はここでゲットしよう!
また、韓国の渡航回数に応じて引けるおみくじもあり。
運勢を占うほか、あなたにピッタリのスポットを紹介します!

セルフ写真館

自分の好きなタイミング、好きなポーズで写真を撮ることが出来るセルフ写真館!
本格撮影機材で、流行りのモノクロ写真を撮ろう!

  • 場所Touch the K.内
    (福岡PARCO7F)
  • 営業時間10:15~19:45(最終受付 19:15)
  • 料金1~2名 2,000円税込
    3名 3,000円税込
    ※システムの関係上、予約ページの確認画面には2,000円と表示されますのでご注意ください。
    15分間撮り放題

※ご利用には予約が必要です。
※一度に3人まで利用可能です。
※説明の時間を必要としますので、予約時間5分前までにご来場後、現場スタッフへお声掛けください。
※当日のキャンセル・遅刻の場合は、必ずご連絡をお願いいたします。
※無断で予約時間を過ぎた場合、キャンセル料を請求させて頂く場合がございます。
※Androidケータイをお使いのお客様は、写真データお持ち帰りの為USBをご持参ください。(撮影時データ転送ができないため)

ショッピング

日本未上陸の韓国コスメや雑貨をTouch the K.店内で発売!
ここでしか買えない商品もあるので、要チェック!

渡韓ごっこ

  • 天国への階段

    まるで空まで続いているような階段。
    まさに天国への入り口かのよう。
    韓国で人気のカフェに、実際にあるフォトスポットをコンパクトに再現!

  • フラワーウォール

    壁いっぱいに敷き詰められた、いろどりの花の前で映える写真を撮ろう!
    おしゃれなネオンサインが、韓国っぽい。

  • レインボーレイン

    七色の雨が降りそそぐ、映えスポット。かわいらしいミニ傘もご用意。どんなポーズで撮影する?

  • アクターミラー

    まるで女優のような気分が味わえるドレッサー。
    実際に使うことも出来る本格使用。鏡越しにミラーセルフィを撮ってみよう!

韓国っぽスタイル

韓国で人気の韓服がTouch the K.で体験可能!
可愛い韓服を着てテンションUP!いろんなフォトスポットで写真を撮ってみよう。<男性用もあり>
セルフ写真館の衣装としても利用可!
レンタルには予約が必要です。

※1組2名までのご利用となります。
※レンタル1時間の中に、説明、着替え時間を含みます。
※説明の時間を必要としますので、予約時間5分前までにご来場後、現場スタッフへお声掛けください。
※当日のキャンセル・遅刻の場合は、必ずご連絡をお願いいたします。
※無断で予約時間を過ぎた場合、キャンセル料を請求させて頂く場合がございます。
※コロナウイルス対策の為、韓服の中に着用する半そで以上の薄手の服をご持参ください